「勉強しろ」とは言わない

梅雨まっさかりですね。

梅雨時期の工務店は、とっても大変。

ほりうちさんも、天気予報とにらめっこする毎日です。

しかし、ここでもほりうち節炸裂!

「人は、都合のいい天気しか信じないですからね!」

た〜し〜か〜に〜〜〜。

天気のことは仕方ない

ほりうちさんは、立場上、天気のことを判断しないといけないことが多いです。

建前だったり、ソフトの練習だったり・・・

天気のことで判断するのって、とってもしんどいですよね。

「雨降りそうだから延期!」と判断したときに限って、雨が降らなかったり

逆に決行したら、雨が降ったり・・・。

そういうとき、ほりうちさんは常に「天気のことは仕方ない」と割り切ります。

建前のとき、施主さんがお弁当を用意してくださるのですが

「前日でもキャンセルできるところで注文しておいてください」と声をかけるのだそう。

そうしておけば、ギリギリまで考えることができるし、ロスも出ません。

そして、もし天気が予想に反していたとしても、そのときは「仕方ない」

いちいち気にしてもしょうがないのです。

ちなみに、南江戸の家の建前は、朝から雨予報だったのですが、雨覚悟で決行!

結果、1日曇りで昼頃にパラついた程度で終わりました。

そんな感じで、心配とは裏腹にことが進むこともありますが、リスクをできるだけ回避するのがほりうち流。


台風の夜などは・・・足場のことが気になって眠れなくなることもあるので、台風が来そうなときは、念の為、足場のネットを巻きつけに行きます。

そうすると、夜眠れるそうです。

東温高校、インターハイへ!

東温高校ソフトボール部が、県大会、四国大会で優勝!

インターハイへ進むことになりました!

ほりうちさんの教え子2ショット!!!!

お母さんとのハグ写真!!!とっても素敵ですね〜。

インターハイの日は、前日に建前があるので、行けるかどうか・・・まだ微妙なところ。
でも、行けたら行きたいなぁと思っているほりうちさんでした🎵

「勉強しろ!」とは言わない

とある、保護者さんから

「うちの子、勉強しろって言っても全然しなくて・・・」と相談を受けたほりうちさん。

人生、どこかで勉強せんといかんのやけん、自分がやりたい時にやらせたらいいんですよ。僕なんかも、ぜんぜん勉強しなかったですもん。

自らの子育てを振り返り思うことは、章吾くんに「素振りしろよ!」と言って素振りをさせたときと、自分からやりたくてはじめた素振りでは、ぜんぜん違っていたとのこと。

もちろん、後者の素振りの方が何倍も“よい素振り”でした。

保護者さんも、ほりうちさんの話を聞いて

「もう、勉強しろって言いません!」と言われていたそうです。

▲とある日、幼稚園児に手をふるほりうちさん

大切なのは「自分で考える」こと。

自分でやろうと決めたことなら、吸収率も、満足度も違います。

この法則は、ソフトや子育てに限らず、家づくりにも応用されています。

ほりうちさんの持論はなかなか深いのです。

しんごちゃんの食い倒れ

今月もどどーんと紹介しちゃいます!

いやはや、めっちゃ食べてますね〜(笑)

グルメなほりうちさんは、外食だけではなく、自炊も楽しんでいます。

こちらは、素麺をいただいたので作ったという「ぶっかけサラダ素麺」。

具材とつゆで1000円超え(笑)

男メシですなぁ〜。

今月も、楽しいほりうちさんでした🎵
また、来月もお楽しみに!