こんにちは。章愛建設の広報係・せいかつ編集室の大木春菜です!
実は・・・わたくし、つい最近まで、一家全員コロナでぶっ倒れておりました(涙)!
ほりうちさんには、コロナになったことをLINEで報告していたのですが・・・療養期間中にこんなLINEが・・・。

ほりうちさんは、毎年、我が家にお中元をくださるのですが、今年いただいたカツオが例年よりさらに美味しさがマシマシで、その感動を伝えていたのですが、


それはよかったです!8月、また高知行くんで、そのときまた買ってきますよ〜♪
って、言ってくださっていたのです。
そして、その数日後、私たち一家が買い物も行けず、家のなかで療養していたときに・・・先ほどのLINEです。

ほりうちさん・・・天使なのかな(嬉泣)
まじで、そう思いました(笑)
しかも、我が家、実は、ずっと前から、章愛建設が運営しているジャングルーム滑川を予約しておりまして・・・
それが、ちょ〜ど!コロナ療養が明けた次の日からだったんです。
家に引きこもって夏休みっぽいことができず、子ども達に申し訳ないと思っていたところだったので。
それは、もう、満喫してきましたよ!!!ジャングルーム滑川を!



ジャングルーム滑川に泊まるのは、実は3回目!
今回は、いろんな「ひと工夫」をしてみました。
まず、無人の野菜市「ほぼ滑川」で、野菜を購入!



ほりうちさんから、

ピザするなら、買うのは250円の安いピザでいいので、上にバジルのっけるだけで美味しくなりますよ!
と聞いていました。
甥っ子のりゅうき君のアイディアらしいのですが(詳しくは前回の記事に)・・・本当に!バジルのっけるだけで、お店屋さんのピザになりました!!!


あとは、3回目となると、どんなものが揃っているかわかるので、それにプラスαの持ち込みでさらに楽しくなります。
私は今回、ホットサンドメーカーと、クロス、ヨガマットを持ち込んでみました。





キャンプ用のテーブルにクロスをかけるとあら不思議!
なんだか、気持ちがさらに豊かになります♪
ちなみに、お花は山をお散歩していて道端に咲いているのを摘みました。
お皿やカップは、ジャングルーム滑川に置いてあるものを利用させていただきました。

3回目にして、いろいろな余裕ができたので、周辺をお散歩したり・・・
ちょっと足を伸ばして、滑川渓谷に行ったりもしました。
滑川渓谷、何気にはじめてだったのですが。
とってもとってもよかったです!!!




ちなみに、滑川渓谷まで行かなくてもロッジの裏も川ですから!!!!
こちらだけでも、十分に楽しめちゃいます。


BBQも、とっても美味しくできました!!!
今回は、カッテージチーズやいちじく、生ハムなども持ち込んで、サラダも充実!






すんごい美味しかったです!
うっかり撮影忘れてしまいましたが・・・お釜で炊くごはんもめちゃくちゃ美味しかった!!!!


室内にもソファベットが増えてたり、ウォーターサーバーが増えていたり。いろいろグッズも充実していました。とにかく、最高な1泊2日でした♪
私の写真を見て、ほりうちさんが

ホットサンドメーカーいいっすね。買って置いておこうかな。
と・・・(笑)
こうやって、ジャングルーム滑川のアメニティはどんどん増えていきます。
はっきり言って、こんな風にいろんな道具を買っていると、赤字らしいですが・・・(笑)
それでも、ほりうちさんは、お客さんの笑顔が見たいから、どんどん道具を足していきます。
わたしからすると、このジャングルーム滑川は、章愛建設の「おもてなし力」が感じられる施設。そこに一番の価値があると思っています!
ちなみに、ほりうちさんは、この夏。とくにお盆中は、ず〜っと滑川に行っていて。
ソフト部のみんなにピザ15枚を焼いたり、東温高校のみなさんに使っていただいたり(その後、東温主体の愛媛選抜は国体四国ブロックで勝利し、10月8日の本国体に進めるそう。すごい!!!!!)
ひたすら、おもてなしを続けていたそうです。








もう、すっかり「民泊のおっちゃん」ですよ!
と、笑っていましたが。
なんだか嬉しそうでした。
ほりうちさんは、本当に人を喜ばせるのが好きなんだと思います。
秋の滑川も、冬の滑川も、とっても楽しいですよ。
ぜひぜひご予約くださいね。
ジャングルーム滑川の予約ページつくりますので、少しお待ちくださいね♪
恒例のお墓参り
夏・・・といえば、ほりうち家は、恒例のお墓参り。
伊方と広田、両方のお墓へ、章吾くん、愛ちゃんとともに行ってきたそうです。




伊方に帰ったら、必ず立ち寄って食べる「きらら館」のじゃこかつ!!!


みなっとの、ちゃんぽん!!!!

ちなみに、愛ちゃんはこんな大きな車も運転できちゃいます!

ギャップ萌え!!!!!
しかも既に、中型免許も取っており、バイクも納品されているとのこと。
しびれます・・・!!!!



お兄ちゃんの影響かな・・・?
ちなみに、お兄ちゃんの影響でドラゴンボールが大好きで、ドラゴンボールの居酒屋にも行ったそうです。枝豆が仙豆って(笑)。ちなみに私もドラゴンボール大好きです。



ほりうちさんが最近ハマっていること
ほりうちさんが、最近はまっているのは・・・
「これ絶対うまいやつ!」という袋ラーメンをつけ麺にすることです(笑)
チャーシューを買って、ネギを刻んでのせる。
ひと手間で、めちゃくちゃ美味しくなります。


ハマると、どんどんグレードアップさせるのがほりうち流です。


お肉と卵、海苔も追加で!めっちゃ美味しそう。
「もっと美味しくするには?」
「もっと楽しんでもらうためには?」
そんなひと手間を惜しまない。それがほりうちさんです。
日野さんと釣り
章吾くんは、宅建士の日野さんと一緒に南予へ釣りへ。

釣ったお魚で、お刺身と鯛めし!!!



最高です!
スポンサー契約!?
ほりうちさん、実は、ちいさなゴルファーとスポンサー契約しております。
誰かといいますと・・・

二宮さんの息子のかなむ君と!です。

かなむ君、「夏休みの目標。初の70台を出す!」と宣言し、つい先日40 35 75で目標達成されたそうです。
もはや、お父さんよりも上手い(笑)
ほりうちさんは、そんなかなむ君を見て
「絶対、この子はプロになる!」と。
昨年、ジャングルーム滑川にて、1万円でスポンサー契約したそうです(笑)
将来、かなむ君のポロシャツに「章愛建設」と刻まれる・・・!
そんな日が楽しみですね♪
章愛建設通信、今回もモリモリの内容でお届けしました♪
企業パンフレットもできましたので、ご希望の方には配布しております。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。


